例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
夕張市企業開発促進条例 | ◆昭和61年4月1日 | 条例第14号 |
夕張市企業開発促進条例施行規則 | ◆昭和61年4月1日 | 規則第13号 |
夕張市中小企業振興条例 | ◆昭和61年4月1日 | 条例第15号 |
夕張市中小企業振興条例施行規則 | ◆昭和61年4月1日 | 規則第14号 |
夕張市中小企業振興事業審査委員会規程 | ◆昭和61年4月1日 | 訓令第17号 |
夕張市新鉱開発促進条例 | ◆昭和41年3月31日 | 条例第18号 |
夕張市新鉱開発促進条例施行規則 | ◆昭和41年4月15日 | 規則第12号 |
夕張市中小企業設備合理化促進条例 | ◆昭和47年7月5日 | 条例第17号 |
夕張市中小企業設備合理化促進条例施行規則 | ◆昭和47年7月5日 | 規則第12号 |
夕張市中小企業設備合理化促進審議会規程 | ◆昭和47年7月5日 | 訓令第8号 |
|
||
夕張市公設地方卸売市場条例 | ◆昭和48年10月1日 | 条例第26号 |
夕張市公設地方卸売市場条例施行規則 | ◆昭和48年10月1日 | 規則第29号 |
夕張市公設地方卸売市場処務規程 | ◆昭和48年10月1日 | 規程第9号 |
|
||
夕張市観光施設設置条例 | ◆平成18年11月17日 | 条例第41号 |
夕張市地域自然資源満喫施設設置条例 | ◆平成18年11月17日 | 条例第42号 |
夕張市地域自然資源満喫施設設置条例施行規則 | ◆平成8年9月26日 | 規則第16号 |
|
||
夕張市農業研修センター条例 | ◆平成18年12月22日 | 条例第52号 |
夕張市農業研修センター条例施行規則 | ◆平成19年2月14日 | 規則第3号 |
夕張市めろん通年栽培場設置条例 | ◆昭和59年10月1日 | 条例第29号 |
夕張市めろん通年栽培場設置条例施行規則 | ◆昭和60年3月13日 | 規則第3号 |
夕張市農業振興条例 | ◆平成8年4月1日 | 条例第12号 |
夕張市農業振興事業等補助金等交付規則 | ◆昭和48年4月27日 | 規則第16号 |
夕張市北海道営土地改良事業分担金等の徴収に関する条例 | ◆昭和63年4月1日 | 条例第10号 |
夕張市土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 | ◆昭和56年11月21日 | 条例第32号 |
夕張市治山施設維持管理規則 | ◆平成4年11月2日 | 規則第15号 |
夕張市林道維持管理規程 | ◆昭和60年5月16日 | 訓令第5号 |
夕張市火入れに関する条例 | ◆昭和59年7月3日 | 条例第16号 |
夕張市バイオ試験農園設置条例 | ◆昭和63年7月1日 | 条例第18号 |
|
||
夕張市農業委員会の農業委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | ◆平成28年12月15日 | 条例第35号 |
夕張市農業委員会農業委員の任命に関する規則 | ◆平成29年2月27日 | 規則第5号 |
夕張市農業委員会農地利用最適化推進委員の委嘱に関する規則 | ◆平成29年2月27日 | 農業委員会規則第1号 |
夕張市農業委員会会議規則 | ◆昭和26年8月18日 | 農業委員会規則第1号 |
夕張市農業委員会事務局設置規程 | ◆平成19年3月13日 | 農業委員会訓令第1号 |
夕張市農業委員会事務処理手数料条例 | ◆昭和30年4月1日 | 条例第9号 |
内容現在 令和7年4月1日