本文
その他の在宅サービス
その他の在宅サービス
サービスを利用したい時は、サービス計画を作る『居宅介護支援事業所』にご相談して下さい。
短期入所
市内のサービス提供事業者 |
---|
1.特別養護老人ホーム 清光園 所在地:夕張市南清水沢1丁目55番地1 電話:0123-59-6213 |
2.介護医療院 夕張 |
福祉用具貸与
日常生活を助けるための用具や機能回復訓練に必要な用具の貸出しを行います。
福祉用具貸与の種類
- 車いす及び付属部品(クッション、電動補助装置など)
- 特殊寝台及び付属品(マットレス、サイドレールなど)
- 床ずれ防止用具
- 体位変換器
- 手すり・スロープ(工事をともなわないもの)
- 歩行器、歩行補助杖
- 認知症老人徘徊感知器
- 移動用リフト(つり具の部分を除く)
- 自動排泄処理装置
※次の福祉用具は、貸与・購入を選択できます。
- 固定用スロープ
- 歩行器(歩行車を除く)
- 単点杖(松葉づえを除く)と多点杖
福祉用具購入費
福祉用具のうち、貸与になじまない入浴や排泄のための用具の購入費を支給します。
福祉用具購入費の対象となる用具
- 腰掛便座
- 自動排泄処理装置の交換可能部品
- 排泄予測支援機器
- 入浴補助用具(入浴用いす、浴槽用手すり、浴槽用いすなど)
- 簡易浴槽
- 移動用リフトのつり具の部分
- 固定用スロープ
- 歩行器(歩行車を除く)
- 単点杖(松葉づえを除く)と多点杖
住宅改修費
手すりの取付け、段差の解消、滑りの防止など日常生活の便宜を図るための軽微な改修が対象となります。
住宅改修費の対象となる住宅改修
- 手すりの取付け(廊下・便所・浴室・玄関など)
- 段差の解消(廊下・便所・浴室・玄関など)
- 滑りの防止(床など滑りにくい材料への変更)
- 引き戸への扉の取替え
- 洋式便器等への便器の取替え
- その他
家族介護用品(オムツ)の支給
常に介護を必要とする在宅の65歳以上のねたきりの方などが使用する介護用品(オムツ)を支給します。
サービス内容等
要介護認定において要介護4または5と判定された在宅の高齢者に介護用品(オムツ)を支給します。
対象者
要介護認定において要介護4または5と判断された在宅の高齢者(特定疾病に該当する40歳以上65歳未満の方を含む)を介護している方で市民税非課税世帯が対象となります。
支給額等
介護用品は、限度額6,250円の給付券による現物支給です。