本文
夕張市ふるさと納税返礼品提供事業者の募集について
夕張市ふるさと納税返礼品提供事業者を募集します
ふるさと納税制度により夕張市に寄附をした市外在住の寄附者に対し、お礼の品やサービスを贈呈し、市の魅力を最大限に伝えるため、返礼品として商品やサービスを提供していただける事業者を募集します。
1. 協力事業者の要件
1. 市内に本社(本店)、支社(支店)、事業所、工場のいずれかがある法人その他の団体又は個人事業者(以下「事業者」という。)であること。ただし、提供する返礼品が第3条各号の要件を満たしており、かつ、市長が特に認める場合は、市外の事業者であっても返礼品提供事業者として承認することができるものとする。
2. 市税等の未納がないこと。
3. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)及び夕張市暴力団排除条例(平成24年6月21日条例第12号)に規定する暴力団又は暴力団員と関係を有しないこと。
4. 各種法令等を遵守した生産、製造、販売等を行っていること。なお、食品を取り扱う事業者は、当該食品の産地名を適正に表示するとともに、地場産品基準及び食品表示法において遵守すべき事項が記載された書類を整備及び保存していること。
5. PL(生産物賠償責任)保険若しくはPL保険と同等程度の損害保険会社等の賠償責任保険に加入していること。
6. 個人情報を適切に扱うことができること。
7. 市及び市が指定する委託事業者との連絡が電話で確実に取れる状態にあること。
8. 返礼品の提供に係る事故、トラブル等に関しては、返礼品提供事業者の責任において処理を行うことができること。
2. 返礼品の要件
1. 平成31年4月1日付け総務省告示第179号に定める基準(以下「地場産品基準」という。)に該当していること。
2. 品質及び数量の面において、安定供給が見込めること。ただし、季節限定、期間限定などの場合は、提供期間内において安定供給が見込めるものであること。
3. 市からの発注後、速やかに発送できるものであること。ただし、あらかじめ提供する期間を示す場合は、この限りではない。
4. 適切な状態(配送事業者が定める配送基準を満たしていること等)で発送が可能なものであること。また、発送日から一定期間の賞味期限が保証されていたり、賞味期限が短い場合は寄附者と受取日を調整して発送できるなど、適切な状態で寄附者が返礼品を受け取ることができると市が判断したものであること。
その他詳細は、「夕張市ふるさと納税提供事業者及び返礼品取扱要綱」をご覧ください。
夕張市ふるさと納税返礼品提供事業者及び返礼品取扱要綱 [PDFファイル/163KB]
(様式第1号)夕張市ふるさと納税返礼品提供事業者登録申込書 [Wordファイル/44KB]
(様式第2号)夕張市ふるさと納税返礼品提供事業者登録審査結果通知書 [PDFファイル/46KB]
(様式第3号)夕張市ふるさと納税返礼品変更申請書 [Wordファイル/41KB]
(様式第4号)夕張市ふるさと納税返礼品変更審査結果通知書 [PDFファイル/44KB]
(様式第5号)夕張市ふるさと納税返礼品追加提案書 [Wordファイル/41KB]