本文
夕張市美術館
美術館閉館とその後
30年以上にわたって運営された「夕張市美術館」は、2012年2月に積雪で屋根が崩落しそれがきっかけで、惜しまれながら閉館いたしました。しかし、長年多くの人々によって親しまれたコレクションは今なお市内で大切に保管されています。
2020年に拠点複合施設りすたが開館したことをきっかけに、毎年8月上旬から中旬の期間でりすたで展覧会を開催しています。そして、さらにそれが縁となって、岩見沢での展覧会も2022年から始まりました。
変貌するまち・夕張で育まれたコレクションを、ぜひご覧ください。
- 夕張市美術館今後の在り方についての方針
2012年に閉館する際策定した方針です。 - 旧夕張市美術館収蔵作品展(りすた)
毎年8月に夕張で展示しています。 - 旧夕張市美術館収蔵品セレクション展『Hello Yubari 新たな想い』
毎年11月ごろに岩見沢で展示しています。