夕張市上下水道耐震化計画の策定について
令和6年1月1日に発生した能登半島地震では上下水道施設に甚大な被害が発生し、復旧が長期化したことなどを受けて、国の通知により、上下水道一体で耐震化を推進するための「上下水道耐震化計画」を全国全ての水道事業者等及び下水道管理者で令和7年1月末日までに策定することになりました。
夕張市の上下水道事業運営の現状、簡易耐震診断による耐震性評価結果等を踏まえて、国が示した様式に基づき「夕張市上下水道耐震化計画」を策定しましたので、水道法第24条の2及び同法施行規則第17条の5第6号の規定により水道事業者が需要者に提供すべき「水道施設の耐震性能、耐震性の向上に関する取組等の状況に関する事項」に関する情報として公表します。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)