ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

夕張市石炭博物館の概要・利用案内

ページID:0001707 更新日:2025年3月4日更新 印刷ページ表示

歴史を、未来に語り継ぐ

夕張市石炭博物館の外観の画像
2階展示室の画像1地下展示室の画像2階展示室の画像2

お知らせ

 令和7年度からは「旧北炭夕張炭鉱模擬坑道」の見学を再開します。

 また、営業時間内は、敷地内にある「採炭救国抗夫の像」や北海道指定天然記念物「石炭大露頭」の見学が可能です。

開館日

 令和7年4月19日(土曜日)から11月3日(月・祝)

開館時間

 【4~9月】午前10時から午後5時(ただし入場は午後4時30分まで)
 【10~11月】午前10時から午後4時(ただし入場は午後3時30分まで)

見学可能範囲

 石炭博物館本館及び地下展示場まで

入場料金(税込)

 大人 1,200円
 団体 1,000円
 (20名様以上)
 小学生 400円

 詳細については石炭博物館(指定管理者)HPをご確認願います。

休館日

 毎週火曜日
 ただし、Gw・お盆期間中などの、

 4月29日、5月6日、8月12日、9月23日​は開館します。​

 詳しくは下記をご確認ください。

 夕張市石炭博物館(指定管理者)HP<外部リンク>

博物館連絡先

Tel:0123-52-5500
Fax:0123-52-5566
E-mail:infocm@soratan.com

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?