過去の夕張市の映像・他地域のまちづくりのドキュメンタリーなどを視聴してみませんか?
過去に放映された夕張と関連のあるテレビ番組などを個人視聴できる無料サービスを実施しています。本サービスは、公益財団法人放送番組センターが提供する「放送ライブラリー公開番組ストリーミングサービス」を活用しています。夕張市の街の歩みを、動画を通じて感じ学んでみませんか?また、旧産炭地など他の地域についても学んでみませんか?どなたでもご利用できますので、ぜひご利用ください。
個別視聴について
場所
りすた図書館
(〒068-0536 夕張市南清水沢4丁目48番地12夕張市拠点複合施設りすた内)
利用可能日時
平 日 8時45分から17時30分 (最終受付17時)
土曜日 10時00分から16時00分 (最終受付15時)
利用可能人数
毎時間1名のみ
申込み
視聴前に、図書館窓口で申込書をお書きください。なお、事前予約された方を優先します。
使用ルール
個別視聴ですので、複数人での視聴はできません。
個別視聴可能番組 全32番組
- 東芝日曜劇場 帰郷
(1977年9月4日 北海道放送 49分)
- ラジオドキュメント 坑夫口説き語り まっくらけ
(1987年5月19日 北海道放送 35分)
- NHKスペシャル 地の底への精霊歌 炭鉱に民話の生まれる時
(1993年8月22日 NHK 49分)
- 北海道遺産物語 輝きに包まれた町・空知の炭坑施設群
(2002年11月23日 北海道テレビ放送 3分)
- テレメンタリー2006 自治体倒産 ~夕張は二度殺されたのか~
(2006年11月5日 北海道テレビ放送 26分)
- FNSドキュメンタリー大賞 石炭奇想曲 夕張、東京、そしてベトナム
(2007年5月31日 北海道文化放送 48分)
- NNNドキュメント‘07 鏡の中の夕張 ~マチを追いつめたもの~
(2007年7月2日 札幌テレビ放送 25分)
- D!アンビシャス 熱きどさんこ魂 夕張相撲少年団
夕張相撲の灯りは消させない
(2007年8月5日 札幌テレビ放送 25分)
- ゆうばりんくSpecial
(2007年10月28日 エフエム北海道 53分)
- ザ・ドキュメンタリー 夕張 ~再生に懸ける私たちの夢~
(2008年2月24日 テレビ北海道 25分)
- 月曜ゴールデン特別企画 おふくろ先生のゆうばり診療日記
(2008年2月25日 放送局毎日放送 96分)
- どさんこドキュメント いつか晴れるよ、ゆうばり
~ばあちゃんと相撲少年団~
(2008年5月26日 札幌テレビ放送 26分)
- 時をつなげ! 夕張・激動20年のリレー
(2008年12月31日 北海道放送 48分)
この他、「炭坑美人」「閉山」「ふるさと」「地域」「ダム」「限界集落」「震災と文化財」など、夕張市と関連の深いキーワードをもとに、19番組が公開されています。

検索機の横のパソコンで視聴できます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)