夕張岳ヒュッテについて(令和4年度)

更新日:2022年9月27日

夕張岳ヒュッテについて(令和4年度)

 今季のヒュッテ利用については感染症対策を講じた上での利用をお願いいたします。(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)

※今季の林道および市道の閉錠は9月30日(金)16時です。ご利用の際はお気をつけください。

 ※ヒュッテの利用について今後の感染状況によっては、自粛をお願いをする場合がありますのでご了承ください。
 感染症対策についての詳細は下記の【夕張岳ヒュッテの宿泊利用について】をご覧ください。
 なお、夕張岳登山道に至る林道および市道の開錠はヒュッテ利用開始日と同日となります。

夕張岳ヒュッテ1

夕張岳ヒュッテ2

夕張岳ヒュッテについて
所在地 夕張市鹿島(空知森林管理署1207林班)
管理者 ユウパリコザクラの会・夕張市教育委員会
連絡先 夕張市教育委員会(電話:0123-57-7581
概要 木造平屋建・収容30人・水道・トイレ有り
期間

 今年度については新型コロナウイルスの感染拡大防止のため感染症対策を講じた上でヒュッテをご利用ください詳細についてはファイルダウンロード 新規ウィンドウで開きます。【夕張岳ヒュッテの宿泊利用について】(PDF形式:140KB)をご覧ください。

アクセス・その他

 市内清水沢から国道452号を芦別方面へ約13キロメートル行った地点(「夕張岳」と書かれた案内看板あり)で右折し、約14キロメートル(約5キロメートルの地点に林道ゲートあり)で登山口に着きます。 
 また、ヒュッテには食事の提供や炊事用具、寝具の設備はありませんので各自でご用意ください。(水場はあります)
 夕張岳およびヒュッテの情報はこちらからもご確認できます。(2019.4~試験運用開始)→外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ユウパリコザクラの会HP(外部サイト)

問い合わせ先

このページは教育課社会教育係が担当しています。
夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
FAX:0123-57-7710

このページの先頭へ