更新日:2021年4月19日
証明または閲覧の別 | 証明書等の種類 |
---|---|
納税関係証明書 | 納税証明書、車検用軽自動車税納税証明書 |
市民税関係証明書 | 課税(所得)証明書、営業(所在地)証明書 |
固定資産税関係証明書 | 評価証明書、公課証明書、住宅用家屋証明書 |
固定資産税関係閲覧 | 土地・家屋名寄帳兼固定資産税課税台帳の閲覧 |
税務課または南支所に申請に必要なものを持参の上、申請してください。
(1)印鑑
(2)申請される方の身分を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
(3)証明手数料
(4)委任状(同居の親族以外の方が本人に代わって申請される場合)
(5)戸籍謄本等(本人がお亡くなりになっているなど、委任状の提出が困難な場合)
(注釈)「住宅用家屋証明書」については、家屋の取得状況などによって必要な書類が異なります
ので、税務課賦課係にお問い合わせください。
申請書に必要事項を記入の上、申請に必要なものを同封し郵送してください。
なお、証明内容について確認を要する場合がありますので、日中、ご連絡の可能な電話番号を
必ずご記入ください。
(1)証明申請書(住宅用家屋証明書の場合は「住宅用家屋証明申請書」)
(2)返信用封筒(必要な分の郵便切手を貼り、宛先を記入してください)
(3)申請される方の身分を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
の写し
(4)証明手数料(現金書留か定額小為替)
(5)委任状(同居の親族以外の方が、本人に代わって請求される場合)
(6)戸籍謄本等(本人がお亡くなりになっているなど、委任状の提出が困難な場合)
(注釈)「住宅用家屋証明書」については、家屋の取得状況などによって必要な書類が異なります
ので、税務課賦課係にお問い合わせください。
〒068-0492 夕張市本町4丁目2番地
夕張市役所 税務課
証明申請書および委任状の様式は、次からダウンロードすることができます。
令和3年4月1日より、競争入札参加資格審査の申請を統一様式で受け付けることが可能になりました。
入札参加資格審査用の申請書は次からダウンロードすることができます。
名称 | 単位 | 手数料 |
---|---|---|
納税証明書 |
1年度、1税目、1納税義務者につき | 500円 |
車検用軽自動車税納税証明書 | - | 無料 |
市・道民税課税証明書 |
1課税年度、1名につき | 500円 |
営業(所在地)証明書 | 1事業所または1事業者につき | 500円 |
固定資産税評価証明書 | (土地)1課税年度、1筆につき (家屋)1課税年度、1棟につき |
500円 |
固定資産税公課証明書 | ||
住宅用家屋証明書 |
1棟につき |
1,300円 |
土地・家屋名寄帳兼 |
1課税年度、1件につき | 400円 |
(注釈1)「市・道民税課税証明書」については、未申告の場合、交付ができません。
「市道民税申告書」を窓口に提出するか、証明書の郵送申請時に同封してください。
(注釈2)縦覧期間内(4月1日から5月31日(1期納期限まで))に「土地・家屋名寄帳兼
固定資産税課税台帳の閲覧」を申請される場合は、証明手数料はかかりません。
このページは税務課賦課係が担当しています。
夕張市本町4丁目2番地 2階22番窓口
電話:0123-52-3120
FAX:0123-52-0638