令和5年度りすたChallenge協働事業

更新日:2023年3月27日


拠点複合施設りすた 令和2年3月1日オープン

りすたChallenge協働事業概要

りすたChallenge協働事業は、拠点複合施設りすたを活動場所として、これまで利用・活用されていない方法などを見つけ、市民団体が創意と工夫を凝らしたアイディアを提案し、実施にあたって教育委員会と協働しながら、アイディアを形にする事業です。提案された事業は審査会により採択されます。採択された事業には助成金が交付されます。

夕張市りすたChallenge協働事業助成金交付要綱

助成金額

助成対象事業1件につき上限30万円を助成する。

相談・申請期間

令和5年4月3日(月曜日)から4月28日(金曜日)

案内パンフレット

申請書等

申請時に提出します↓

必要に応じて提出します↓

助成金を事業実施完了前に申請する場合に提出します↓

事業完了時に提出します↓

令和4年度実績(事業名・申請順)

ゆうばり国際交流広場 at りすた 色々な文化を食べて!話して!知ろう! 助成額206,660円


高校生を交えて国際交流を実施

アクティブ・チャレンジ大夕張資料・絵画展 助成額 36,892円


一般社団法人ぱれっとふぁーむで管理する資料室の資料展

音楽フェスティバル de りすた 助成額300,000円 (アンケート結果も掲載しています)

りすたポスター
音楽フェスティバルのポスター


グランドピアノを有効に利用

アンケート結果について

音楽フェスティバル期間中に実施したアンケートの集計です。ご自由にご覧ください。
事業を振り返るとともに、今後の夕張市内での文化活動の進め方や、拠点複合施設の利用方法について、参考にしていただければ幸いです。
なお、集計にあたっては、実行委員が可能な限り丁寧に制作していますが、お気づきの点などありましたら、市社会教育係までご連絡ください。

令和3年度実績(事業名・申請順)

りすたふれあいコンサート 助成額250,000円


りすたで初めての本格的な音楽コンサートを実施

ハンドクラフト体験会 助成額70,000円


子どもからお年寄りまで楽しめるクラフト体験会を実施

みんなのworkshop 助成額164,738円


全5回の市内在住講師による様々なワークショップを実施

ゆうばりChallenge!サイエンス部 in りすた 助成額157,000円


子どもむけの燃料電池や化石を学ぶ講座を実施

まちあいカフェ 助成額144,000円


キッチンスペースを利用したゆったり温かいカフェの実施

問い合わせ先

このページは教育課社会教育係が担当しています。
夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
FAX:0123-57-7710

このページの先頭へ