更新日:2022年4月25日
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン予防接種は、国の通知に基づき、平成25年6月から積極的な勧奨を差し控えていましたが、令和4年4月から接種対象者に対する個別通知を再開することとなりました。
市では、対象となる方に個別に順次通知しています。
国よりワクチン接種について検討・判断するためのワクチンの有効性・リスクに関する情報が更新されましたので、下記をご覧になり、ワクチンの効果と副反応などについて理解されたうえで、接種について検討してください。
HPVワクチンの接種を検討しているお子様と保護者の方へ【概要版】(PDF形式:3,084KB)
HPVワクチンの接種を検討しているお子様と保護者の方へ【詳細版】(PDF形式:4,402KB)
HPVワクチンの接種を逃した平成9年度から平成17年度生まれの方へ(PDF形式:1,243KB)
HPVワクチンを受けたお子様と保護者の方へ(PDF形式:1,216KB)
HPVワクチンの接種にあたって、医療従事者の方へ(PDF形式:2,437KB)
1.小学校6年生から高校1年生相当の年齢の女子
2.平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性で、過去にヒトパピローマウイルスワクチンを合計3回受けていない方(積極的な勧奨が差し控えられていた間に定期予防接種の対象であった方に、公平な接種機会を確保するため、令和4年4月から令和7年3月までの3年間のみ実施します。)
市内医療機関で接種できます。
(受診の際は、事前に医療機関へご連絡ください。)
このページは保健福祉課保健係が担当しています。
夕張市本町4丁目2番地 2階23番窓口
電話:0123-52-3106
FAX:0123-52-0638