このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

夕張岳ヒュッテについて(令和5年度)

更新日:2023年5月18日

夕張岳ヒュッテについて(令和5年度)

 今季のヒュッテ利用については夕張側林道(鹿島林道)における大規模崩落の影響により通行止めとなっていることから、管理人はおりませんが、避難小屋として開放しています。

※今季、夕張側林道は閉鎖されています。歩行による通行も困難な状況です。ご注意ください。
詳細については空知森林管理署のホームページをご覧いただくか、下記連絡先まで問い合わせください。

 

夕張岳ヒュッテについて
所在地 夕張市鹿島(空知森林管理署1207林班)
管理者 ユウパリコザクラの会・夕張市教育委員会
連絡先 夕張市教育委員会(電話:0123-57-7711)
概要 木造平屋建・収容30人・水道(令和5年使用不可)・トイレ有り
今季

 今年度については夕張側林道における崩落のため、管理人は不在となります。避難小屋として開放しておりますので、利用可能です。詳細については、上記連絡先にお問い合わせください。

アクセス・その他

 市内清水沢から国道452号を芦別方面へ約13キロメートル行った地点(「夕張岳」と書かれた案内看板あり)で右折し、約14キロメートル(約5キロメートルの地点に林道ゲートあり)で登山口に着きます。 
 また、ヒュッテには食事の提供や炊事用具、寝具の設備はありませんので各自でご用意ください。(水場はあります)
 夕張岳およびヒュッテの情報はこちらからもご確認できます。(2019.4~試験運用開始)→外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ユウパリコザクラの会HP(外部サイト)

お問い合わせ

このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711  ファックス:0123-57-7710

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る