生活保護
更新日:2017年3月31日
内容
生活保護は、国が生活に困っている方に最低限度の生活を保障し、自分で自分の生活を支えられるよう援助するための制度です。国民のだれもが申請することができ、一定の条件のもとで、うけることができます。
生活保護の原則
生活保護は原則として、くらしをともにしている「世帯」を単位におこなわれ、世帯の収入と最低生活費を比べて、保護が必要かどうかを決定し、最低生活費に足りない分が生活保護費として支給されます。
最低生活費とは、世帯の人数や年齢などをもとに、国が決めた基準で計算した1か月の生活費をいいます。
収入とは、年金、手当、給料(子どものアルバイト収入も含みます)、仕送り、保険金、その他の臨時収入など、世帯の全員が得たすべての収入を合計したものをいいます。
収入を得るために必要な経費は、収入から控除されます。
保護を受けられる
収入が最低生活費を下回っている場合
保護を受けられない
お問い合わせ
このページは生活福祉課生活保護係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 2階27番窓口
電話:0123-52-3177
ファックス:0123-52-0638
