無料法律相談・行政相談・人権相談
更新日:2023年5月30日
無料法律相談・行政相談に応じます
無料法律相談(札幌弁護士会)
札幌弁護士会が毎月第3土曜日と下記日程において無料で法律相談に応じます。
相談は予約制になりますので、開催日の前日までに電話で申込み願います。
申込先・問い合わせ先
夕張市役所市民課市民係 電話:0123-52-3104
・開催場所 夕張市拠点複合施設「りすた」(清水沢南清水沢4丁目48番地12 電話:0123-57-7583)
(注釈)一人当たり30分間
6月の日程 |
開催時間等 |
---|---|
令和5年6月1日(木曜日) |
午後12時00分から午後14時00分 |
令和5年6月17日(土曜日) |
午後12時30分から午後15時30分 |
令和5年6月22日(木曜日) |
午後12時00分から午後14時00分 |
(注釈1)新型コロナウィルス感染予防対策のため、急きょ中止になる場合があります。
(注釈2)相談は対面ではなく、電話での相談となる場合があります。
(注釈3)相談予約者がいない場合は、開催しないことがありますのでご了承ください。
7月の日程 |
開催時間等 |
---|---|
令和5年7月6日(木曜日) |
午後12時00分から午後14時00分 |
令和5年7月15日(土曜日) |
午後12時30分から午後15時30分 |
令和5年7月27日(木曜日) |
午後12時00分から午後14時00分 |
(注釈1)新型コロナウィルス感染予防対策のため、急きょ中止になる場合があります。
(注釈2)相談は対面ではなく、電話での相談となる場合があります
(注釈3)相談予約者がいない場合は、開催しないことがありますのでご了承ください。
行政相談
行政相談員が無料で相談に応じます。
電話での予約等は必要ありませんので直接開催場所へおいでください。
・開催場所 夕張市老人福祉会館(若菜3番地 電話:0123-56-6004)
夕張市拠点複合施設「りすた」(南清水沢4丁目48番地12 電話:0123-57-7583)
・開催時間 10時00分から12時00分
・行政相談委員 石井 誉
問い合わせ先
夕張市社会福祉協議会
電話:0123-56-6004
FAX:0123-56-6005
年月日 | 備考 |
---|---|
令和5年4月28日(金曜日) | 夕張市老人福祉会館 |
令和5年6月23日(金曜日) | 夕張市拠点複合施設「りすた」 |
令和5年8月25日(金曜日) | 夕張市老人福祉会館 |
令和5年10月27日(金曜日) | 夕張市拠点複合施設「りすた」 合同相談 |
令和5年12月22日(金曜日) | 夕張市老人福祉会館 |
令和6年2月23日(金曜日) |
夕張市拠点複合施設「りすた」 |
(注釈1)隔月第4金曜日に開催します。(会場は月により変わります)
(注釈2)会場等の都合により、開催日が変更になる場合があります。
(注釈3)10月は、行政相談週間に合わせ、人権擁護委員、心配ごと相談員との合同相談です。
人権相談
人権擁護委員による相談を受けています。
むずかしい手続きも必要なく、秘密も守られますのでお気軽にご相談下さい。
担当窓口:岩見沢人権擁護委員協議会夕張支部事務局
電話:0123-52-3104(夕張市役所市民課市民係)
人権擁護委員
矢野 雅昭
平村 美千子
中井 法史
清野 敦子
(注釈)札幌法務局岩見沢支局には常設の人権相談所(電話:0126-22-0619)があります。そちらもご利用ください。
お問い合わせ
このページは市民課市民係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 1階1番窓口
電話:0123-52-3104
ファックス:0123-52-0234
