令和4度りすた市民学習講座
更新日:2022年6月1日
りすた市民学習講座
市民学習講座は、どなたでも参加できる、年8回の連続講座で、地域での暮らしや仕事に活かせる知識や技を学びます。令和3年度は「地域で自分なりにデザインする」をテーマに実施し、遊びのデザインとして大きなクリスマスツリーをつくるなど体験しました。令和4年度は「自然とともに生きる」をテーマにしています。自然と人間がまるで切り離されているかのようなテーマですが、現実は切り離れてはいません。受講者の皆さんと一緒に、自己内外へのまなざしを深め、実りの多い講座を実施します!
全日程
連続して学ぶことで、「自己と自然の関わり」を深めることができます。
また、単発で参加して、好きなように学ぶこともできます。
参加料・持ち物など
対象:どなたでもご参加いただけます。
料金:参加費は各回に応じて変更します。広報ゆうばりをご確認ください。
定員:各回30名程度
申込:事前に受け付けます。
令和3年度クリスマスツリーづくりの様子
完成したクリスマスツリーです。デザインの力!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
ファックス:0123-57-7710
