講師登録方法
更新日:2022年2月15日
登録できる人
次のすべての要件に該当する人/団体
- 夕張市内で活動・実施ができる人/団体
- さまざまな経験や技術、知識をお持ちの方で、生涯学習に意欲のある人/団体
- 指導者の身分を利用して、政治的活動や宗教活動及び営利活動を行わない人/団体
- 満18歳以上の人
登録手続き方法
「夕張市ふるさと人材バンク登録のお誘い」をお読みになり、「夕張市ふるさと人材バンク登録申請書(様式第1号)」に必要事項を記入のうえ、夕張市教育委員会(拠点複合施設りすた内)まで提出してください。常時相談も受け付けています!
夕張市ふるさと人材バンク登録申請書(様式第1号)(MS word:22KB)
登録証の交付・登録情報の取り扱い
登録申請手続き完了後、登録者には「登録証」を交付し、登録情報などを夕張市ウェブサイト上で公開いたします。公開情報は、個人・団体名、性別、生年、登録種別、指導内容、指導対象、指導可能日時、謝礼及び経費(教材費等)、自己紹介、指導上の注意事項、となります。登録は随時受け付けております(受付時間:土曜日、日曜日、祝日を除く午前8時45分から午後5時30分)。登録講師の情報は、本目的以外に使用することはありません。
登録の解除・変更
登録期間は3年間ですが、登録解除の申し出がなかった場合には、自動で更新されます。登録期間途中の解除も登録者のご都合に合わせて自由に設定できます。登録内容に変更が生じた場合は、「夕張市ふるさと人材バンク登録解除・変更届(様式第2号)」に必要事項を記入し教育委員会まで提出してください。なお、登録解除・変更届は教育委員会で配布しているほか、次の「夕張市ふるさと人材バンク登録解除・変更届(様式第2号)」からダウンロードしてもご利用いただけます。
夕張市ふるさと人材バンク登録解除・変更届(様式第2号)(MS word:19KB)
利用者からの依頼
教育委員会に利用希望の問い合わせがあった場合に、当該利用の諾否を登録者に確認し、利用希望者に通知しますので、双方で交渉し日時、場所、講師料などを決めてください。なお、交渉及び活動場所の確保等に教育委員会は関与しません。また、登録しても必ずしも指導依頼があるとは限りません。ご了承ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
ファックス:0123-57-7710
