夕張市ふるさと人材バンク登録講師(団体)の紹介
更新日:2022年4月7日
下記をご覧いただき希望する講師(団体)を選んでください。なお、登録講師(団体)名簿は拠点複合施設りすたで閲覧することもできます。
利用に関する相談・お問い合わせは、市社会教育係(電話 0123-57-7711)までお願いいたします。
希望する種別をクリックしてください。
1. 美術・工芸
いけばな
【指導内容】
・日本の伝統文化である、いけばなの指導。
登録 | 団体登録 (団体名)池坊 夕張支部 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 要相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:¥1,000/材料費:実費(別途) |
自己紹介等 | 指導者:池坊 総華督 |
指導上の注意等 | 初心者でも大丈夫です。興味のある方はどうぞ。 |
絵本の読み聞かせ
【指導内容】
・子どもさんの集まる所で、希望があれば絵本の読み聞かせに出向きます。
登録 | 団体登録 (団体名)読み聞かせボランティアひなたBOOKO |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 幼児/小学生 |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 |
2. 音楽・芸能・文芸(楽器、詩吟、カラオケ、舞踊、短詩、朗読、演劇等)
日本民謡
【指導内容】
・日本人の心を伝える日本民謡を伝承すること、三味線、尺八、太鼓などの生演奏に合わせ唄うことを目標に
活動しています。唄う事で心や体をリフレッシュしましょう!
登録 | 団体登録 (団体名) |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 土曜日(注釈)ご都合が合わない方はご相談に応じます。 |
謝礼及び経費 | 謝礼:中学3年生まで¥2,000/月、高校1年生以上¥3,300/月 |
自己紹介等 | 唄の指導者:琴謡会(平成元年設立)、北海道民謡連盟最高師範、道央地区審査委員長、全道全国民謡大会優勝者を多数輩出。 |
指導上の注意等 | 年齢、経験問いません。会員相互の協調と親睦をはかりながら民謡の大会や高齢者施設への慰問、市内の夏祭り行事(盆踊り)、ゆうばり芸能特選なども参加しています。 |
混声合唱
【指導内容】
・合唱の練習と指導。
・73年の歴史を持ち、公演も多数行っています。
登録 | 団体登録 (団体名)リンデンコール |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | だれでも(特に男性は歓迎します!) |
指導可能日時 | 火曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:体験の場合は無し。加入の場合は入会金¥500、月会費¥2,000/教材費:不要 |
自己紹介等 | 練習場所:若菜地区ー禅峯寺(若菜9番地) |
指導上の注意等 | 筆記用具、できれば録音機があるといいです。 |
舞踊
【指導内容】
・舞踊の指導
・歴史的かつ文化的でありながら、エンターテイメント性も持ち合わせ、「開拓の故郷夕張」を世界へ発信していける内容になっております。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 昭和57年生まれ |
指導対象 | 成人、高齢者 |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、日曜日、その他:ご相談に応じます。 |
謝礼及び経費 | 謝礼:要相談/教材費:不要 |
自己紹介等 | ・2005年 民族舞踊聚団NIPPONの旗揚げより参加、東京モーターショー、国際会議での日本文化紹介等、出演歴多数。 |
指導上の注意 | 動きやすい服装、運動靴、タオル、飲料水。 |
カラオケ
【指導内容】
・大会の発表に出たい人、人前で歌えるようになりたい人、歌のポイントを教えます。
登録 | 団体登録 (団体名)夕張歌謡会 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 成人、高齢者 |
指導可能日時 | 土曜日、日曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:実費(別途) |
自己紹介等 | ・北海道大衆歌謡連盟、副会長、准教授、審査委員 |
指導上の注意等 | カラオケ用のマイクとスピーカーがあるといいです。10名位で活動しています。 |
詩吟
【指導内容】
・漢詩、和歌、俳句等に余韻を付し吟ずる。
登録 | 団体登録 (団体名)日本詩吟学院 岳風会夕張支部 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、成人、高齢者 |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:実費(別途) |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | 特にありませんが、黒板が必要です。 |
3. 生活・趣味・娯楽
押し花
【指導内容】
・ラミネートを使って、しおりをつくる。
・キーホルダーなどの小物づくり。
登録 | 団体登録 (団体名)押花サークル |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/材料費:不要 |
自己紹介等 | 平成12年にインストラクターの資格をとる。サークル指導者は由仁町在住。押花サークル火曜会として平成13年に結成し、現在は第2火曜日の月1回活動しています。 |
指導上の注意等 | 材料を注文するのに日数がかかります。 |
着付け
【指導内容】
・ゆかたの着方、町着の着方、正装までの楽に着る着付を指導いたします。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 女性 |
生年 | 昭和14年生まれ |
指導対象 | 中学生、高校生、成人、高齢者 |
指導可能日時 | 火曜日、水曜日、木曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 着付講師。 |
指導上の注意等 | 着物を持っていなくても貸し出ししますので大丈夫です。 |
社交ダンス
【指導内容】
・社交ダンスをとおして、音楽に合わせて楽しく体を動かします。
登録 | 団体登録 (団体名)年金者組合 社交ダンスを楽しむ会 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 金曜日(第2、第4) |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | 清水沢地区公民館でのサークル活動。ダンスのできる服装、靴。 |
麻雀
【指導内容】
・麻雀の指導。
登録 | 団体登録 (団体名)麻雀ゆうゆう会 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 成人、高齢者 |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:¥1,300/教材費:不要 |
自己紹介等 | 指導者:麻雀ゆうゆう会会長 |
指導上の注意等 | マナーを守れる人、皆さんと楽しめる人、午後も継続の場合は昼食。 |
将棋
【指導内容】
・初心者:初めての方には基礎から楽しく礼儀も(小学1年生から6年生)
・経験者:小学5年生から6年生には3手詰から5手詰を、大人の方でも大丈夫です。
・
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 昭和26年生まれ |
指導対象 | 小学生、成人、高齢者 |
指導可能日時 | 土曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 講師:札幌将棋会館(3年間位2段から初段位) |
指導上の注意等 | 上を目指したい人は、札幌市(日本将棋連盟)にもつながっています。5名から10名(目指したい人はどうぞ)。 |
4. 教養・歴史
夕張の歴史
【指導内容】
・夕張の歴史(炭鉱の歴史)。
・炭鉱でのくらし、他職業、サラリーマンとの違い。
・労働について、家族の愛、共同生活の良し悪しなど。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 昭和12年生まれ |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 指定なし |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 元炭鉱夫。昭和31年北炭夕張炭鉱入社(坑内測量)第1鉱、第2鉱、新2鉱、新炭鉱に移行。56年の重大事故を体験(救助活動含む)。57年閉山。その後、建設、建築、土木、舗装、出稼等経験する。 |
指導上の注意等 |
夕張の自然
【指導内容】
・夕張の地質、化石、石炭、文化財等に関すること。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 昭和43年生まれ |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 要相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 市教委学芸員(平成16年4月から平成31年3月) |
指導上の注意等 |
法教育
【指導内容】
・法教育(出前授業)
登録 | 団体登録 (団体名)北海道行政書士会 |
---|---|
性別 |
|
生年 | |
指導対象 | 高校生 |
指導可能日時 | 応相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:実費(別途) |
自己紹介等 | 行政書士有資格者を派遣致します。 |
指導上の注意等 |
終活セミナー
【指導内容】
・終活セミナー(相続、遺言書、任意後見)
登録 | 団体登録 (団体名)北海道行政書士会 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 高齢者 |
指導可能日時 | 応相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:実費(別途) |
自己紹介等 | 行政書士有資格者を派遣致します。 |
指導上の注意等 |
5. 体育・スポーツ
脳活性化・認知機能低下予防運動
【指導内容】
(キャッチフレーズ)脳が喜ぶ。笑顔が生まれる。
・認知機能低下予防運動。脳活性化プログラムの案内、体験です。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 女性 |
生年 | 昭和33年生まれ |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 2015年3月シナプソロジー普及員登録 |
指導上の注意等 | 1人、2人、3人、多数と人数にあわせてプログラムがある為、多人数の時はマイクが必要です。 |
太極拳
【指導内容】
・太極拳の基礎的な動き方(入門・初級・24式)。
・ゆっくりとした動きの中で、足・腰・体幹をきたえることができます。
登録 | 団体登録 (団体名)太極拳サークルyubari |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 水曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 指導者:日本武術太極拳連盟 公認太極拳A級指導員 |
指導上の注意等 | 運動しやすい服装、うわぐつ、汗ふきタオル、飲料水。 |
体力向上
【指導内容】
・高齢者を対象に、楽しみながら、軽い運動をとおして、筋力・体力向上を目指します。
登録 | 団体登録 (団体名)楽々運動教室 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 成人、高齢者 |
指導可能日時 | 要確認 |
謝礼及び経費 | 謝礼:¥200/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | スポーツ安全保険のご加入をお勧めします。事故・怪我に関しては自己責任でお願いします。運動できる服装、上靴、飲料水、タオル。 |
ノルディック・ウォーキング
【指導内容】
・体内に酸素を取り入れる「有酸素運動」をとおして、筋力アップと体力向上を目指します。
登録 | 団体登録 (団体名)ノルディック・ウォーキングクラブ |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 木曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | スポーツ安全保険のご加入をお勧めします。事故・怪我に関しては自己責任でお願いします。運動できる服装、運動靴、タオル、飲料水。 |
ボクシング
【指導内容】
・楽しいボクシングをとおして、心身の健康増進を目指します。
・体力・健康増進が目的でも大丈夫です。初心者歓迎。
登録 | 団体登録 (団体名)ボクシングファイトクラブ |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 火曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:¥200/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | スポーツ安全保険のご加入をお勧めします。事故・怪我に関しては自己責任でお願いします。運動できる服装、上靴、飲料水、タオル。 |
卓球
【指導内容】
・老若男女が気軽に楽しめる卓球の指導。
・初心者でも大丈夫です。
登録 | 団体登録 (団体名)ピンポンクラブ |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 水曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:¥200/教材費:不要 |
自己紹介等 | 約15名前後の人が参加しています。小学生から高齢者まで多世代で楽しめます。ぜひ一度お越しください! |
指導上の注意等 | スポーツ安全保険のご加入をお勧めします。事故・怪我に関しては自己責任でお願いします。運動できる服装、上靴、飲料水、タオル、道具は必要ありません。 |
ランニング
【指導内容】
・ランニングをとおして、体力の向上を目指します。
登録 | 団体登録 (団体名)ランニングクラブ |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 木曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | スポーツ安全保険のご加入をお勧めします。事故・怪我に関しては自己責任でお願いします。運動できる服装、ランニング用シューズ、飲料水、タオル。 |
ヨガ
【指導内容】
・ヨガの指導
・日常生活に必要な筋力と柔軟性をつけ、疲れにくい体づくりを目指します。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 女性 |
生年 | 昭和49年生まれ |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、成人、高齢者 |
指導可能日時 | 曜日により可能時間が異なりますので、ご相談ください。 |
謝礼及び経費 | 参加費:1回1人¥600/教材費:不要 |
自己紹介等 | LIVE WELL RYT200 修了、ヨガインストラクター。 |
指導上の注意等 | 既存のヨガ教室へ参加していただく形態です。運動できる服装、のみもの、汗ふきタオルが必要。あればヨガマット。5名以上の人数であれば、出前教室も対応します。 |
バドミントン
【指導内容】
・バドミントン全般の指導
登録 | 団体登録 (団体名)夕張バドミントン協会 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
指導可能日時 | 土曜日、日曜日 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | |
指導上の注意等 | 運動できる服装、うわぐつ、飲料水、タオル。ラケットは要相談。 |
6. 企業・産業
夕張市での「暮らしと経済」について
【指導内容】
・夕張での「暮らしと経済」について、地域経済の骨格をなす「産業」の仕組みを学び、過去の石炭産業で栄えた時代から市の財政破綻の経過を踏まえ、市内の企業及び農業の稼働状況、新たな観光事業者などによる動きを把握し、我がマチの特性をどう活かしたマチづくりができるか学習の機会としたい。
登録 | 個人登録 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 昭和22年生まれ |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 指定なし(注釈)要相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:実費(別途) |
自己紹介等 | 過去に商工会議所の事務局長や国が認定した『経営指導員』の資格の経歴あり、地域経済の振興策への指導に関わり、自治体・議会など視察団の受け入れや夕張高校などの講師として派遣され、地域へのボランティア活動を展開中。 |
指導上の注意等 | 指導人数は問わないが、「夕張市の概況と産業振興への課題」をテーマとした、夕張市から見る、地域づくり、人づくりへの資料を用意。なお、資料代・会場費などの使用料は実費負担とする。 |
夕張シューパロダム見学・説明
【指導内容】
・夕張シューパロダム見学・説明
・ダム周辺自然環境・河川水質状況の説明
・ダム構造・ダムの利用について説明
・農業用水の利用計画についての説明
登録 | 団体登録 (団体名)夕張川ダム総合管理事務所 |
---|---|
性別 | |
生年 | |
指導対象 | 制限なし |
指導可能日時 | 要相談 |
謝礼及び経費 | 謝礼:無し/教材費:不要 |
自己紹介等 | 当事務所ではダム管理だけではなく、周辺環境調査や水質調査など多方面の調査を実施しています。調査結果データを含め色々な情報の提供や説明が可能です。 |
指導上の注意等 | ダム施設内(堤体)の見学・説明の場合には5名から30名程度が望ましい。以外の場合には見学内容を含め要相談。 |
お問い合わせ
このページは教育課社会教育係が担当しています。
住所:夕張市南清水沢4丁目48番地12 (夕張市拠点複合施設「りすた」)
電話:0123-57-7711
ファックス:0123-57-7710
