四季から選ぶ(冬)
掲載中の各施設営業情報は、令和元年度のものです。
令和2年度の営業情報につきましては、決まり次第ご案内いたします。
スキーリゾート夕張へようこそ。
山間地である夕張では、この季節だけの楽しみであるウインタースポーツはもちろん、冷えた身体が喜ぶ温かいグルメと温泉も楽しめます。
冬しかお目にかかれない、雪化粧を施した夕張の街並みをふらりと訪ねてみませんか。
山間地夕張の雪景色
マウントレースイスキーリゾート/ホテルマウントレースイ/レースイの湯
冬の夕張といえば、やはりここ。
新千歳空港から一番近いスキー場という立地の良さに加え、実は雪質の良さもトップクラス。
上級者向けの急斜面コースから、初心者でも安心して滑ることのできるコースまで、幅広いスキーヤー・スノーボーダーの需要に対応。
事前に予約すれば、バックカントリースキーのガイドも受付しています。
スキーに疲れたら、併設されている天然温泉「レースイの湯」で一休み。
たっぷり遊んだら、ゆっくりとおくつろぎください。
マウントレースイスキーリゾートのマーカーリスト
夕張カレーそば
夕張のそば店「藤の家」(現在は閉店)の人気メニュー「カレーそば」の伝統を継承すべく、市内の飲食店数店が協議会を結成し、提供しています。
かつて、炭鉱マンが採炭作業で疲れた身体を、このスパイシーなカレーそばで癒していました。
いわば夕張のソウルフードであり、寒さ厳しい夕張の冬に身体を温めるのにぴったりの逸品です。
【提供店舗】
・栗下食堂(紅葉山526-6)
電話:0123-58-2039
・メイプルタウン(紅葉山526)
電話:0123-58-2206
・バロン(清水沢清陵町62)
電話:0123-59-7640
・鹿の谷3丁目食堂(末広1丁目81 ゆうばり屋台村内)
電話:0123-52-3338
・吉野家(本町4丁目54)
電話:0123-52-2448
ゆうばり寒太郎まつり
夕張の寒い冬を、大人も子どももみんなで目一杯楽しむことができる雪中のお祭りです。
例年、最も寒さの厳しくなる2月中旬に実施されます。
雪氷の巨大滑り台や寒さに強い真の寒太郎を決めるコンテストなど、子どもたちの喜ぶ催しがいっぱいです。
ホッと身体の芯から温まる、温かい食べ物や飲み物の販売もあります。
(注釈)平成30年度は以下の通り開催されました。
日時:平成31年2月3日(日曜日) 午前10時から午後2時30分まで
場所:あ・りーさだの杜(旧緑陽中学校)
主催:ゆうばり寒太郎まつり実行委員会
主管:ゆうばり寒太郎まつり事務局
あ・りーさだの杜のマーカーリスト
