このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

四季から選ぶ(秋)

夕張が最も美しく映える季節、それが秋です。
山々は紅葉に彩られ、市内の至る所が色とりどりに染め上げられます。
また、この時期ならではの味覚も…。

紅葉

ゆうばり紅葉便2023』の更新はこちらをご確認ください。


滝の上公園

秋の夕張は、全方位が紅葉に囲まれ、どの方位へ目を向けても美しい光景を見せてくれます。
特に峡谷が狭まる場所は非常に美しく、市内を車やJRに乗って走るだけでも、目を楽しませてくれるはずです。

また、南北に細長い地形のため、春の桜と同様、秋の紅葉も場所によって同じ市内でも大きく色づき具合が異なります。
詳しい状況をお知りになりたい場合は、お電話等でお問い合わせください。
問い合わせ先)
夕張市地域振興課商工観光係:0123‐52-3128

北海道内でも屈指の紅葉の名所。
四季を通じて美しい風景を見せてくれる滝の上公園ではありますが、やはり最も映えるのは秋です。

特に、真っ赤な紅葉が千鳥ヶ滝と竜仙峡の奇岩に朱を射す時期は、まさに一見の価値あり。
夕張の紅葉を見るうえで、まず押さえておいて損はありません。

滝の上公園のマーカーリスト

  • 住所

夕張市滝ノ上5番地

  • 開園期間
  • 令和5年4月24日(月曜日)から令和5年11月5日(日曜日)まで

シューパロ湖

広い湖面と広大に広がる山林は、秋には美しく色づいた姿を見せてくれます。
一方で、エリアとして広すぎるがゆえに、なかなか美しいポイント探しが難しいのが難点でもあります。

そこでオススメなのが、カヌー。
ゆっくりカヌーを漕ぎながら、車では行くことができない、たくさんのポイントを見ることができます。

カヌーや紅葉状況についてのお問合せは、
夕張市地域振興課商工観光係:0123‐52-3128
までお電話ください。

シューパロ湖のマーカーリスト

  • ダム湖周辺は夕張川ダム総合管理事務所の管轄区間であり、一部の区間は車両の進入が禁止となっています。必ず事前にお問い合わせください。
  • 安全管理には十分にご留意ください。
  • 近隣にゴミを捨てられる場所はありません。出たゴミは必ずお持ち帰りいただくようお願いします。
  • 肌寒い日も多くなるので、参加の際には防寒対策にご注意ください。

その他の場所

道道38号線を北上していくと、数か所、峡谷が狭まり、美しい紅葉が迫ってくる場所が出てきます。
以下はそうした場所の一例です。
車でのドライブや、電車の車窓からご覧になる際の参考になれば幸いです。
(自動車の運転時、わき見は事故の原因となる恐れがあります。十分に注意するとともに、停止する場合は周囲の通行の支障となることのないよう、こちらも十分にご留意ください。)

夕張長芋

夕張の隠れた特産が、長芋です。
メロンに比べると、育てている農家さんの絶対数が少なく、収穫量も限られているため、なかなか市外には流通していません。
まるで自然薯のような強い粘りが特徴で、お酒との相性もピッタリ。
秋の夕張へお越しの際は、ぜひ市内のスーパー等で探してみてください。

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る