新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援等について
更新日:2023年5月1日
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援等について
新型コロナウイルス感染症に関する事業者向けの支援策や相談窓口は下記の項目よりご確認ください。
各種支援情報・相談窓口等
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症関連
経済産業省ホームページ(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(資金繰り情報等)(外部サイト)
【中小企業庁】新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報
【厚生労働省】雇用調整助成金
【夕張商工会議所】新型コロナウイルスに関する経営相談窓口設置のご案内
【北海道】新型コロナウイルス関連肺炎の流行に伴う中小企業向け相談窓口及び融資取扱について
【北海道】休業要請・協力支援金について
【北海道】道民を対象とした道内旅行割引(新しい旅のスタイル、どうみん割)
セーフティネット保証4号の認定申請(新型コロナウイルス感染症関連)
制度概要
自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により経営の安定に支障を生じている中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、災害救助法が適用された場合及び都道府県から要請があり国として指定する必要があると認める場合に、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で借入債務の100%を保証する制度です。
新型コロナウイルス感染症の影響により北海道は令和2年3月2日付けで中小企業信用保険法第2条第5項第4号(セーフティネット保証4号)の指定地域となっています。(令和5年6月30日まで)
認定申請書類
認定申請に必要な書類については次のとおりです。(各1部)
・最近1か月の売上高と前年同月の売上高が確認できる書類(例:損益計算表・売上表など)
・最近1か月とその後2か月間を含む3か月間の売上高予測値とその前年同期間3か月の売上高に関す
る計算資料(例:前年売上高資料は損益計算表・売上表など)
・登記簿謄本の写し(市内で1年間以上営業していることがわかる書類)
申請書提出先
夕張市本町4丁目2
夕張市役所 地域振興課商工観光係(4階40番窓口)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは地域振興課商工観光係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 4階40番窓口
電話:0123-52-3128
ファックス:0123-52-1054
