このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

都市計画

更新日:2022年2月28日

都市計画とは

 まちづくりの基本的な構想に基づき、土地利用、都市施設、面的整備などの計画を総合的・一体的に定めるものです。都市計画に基づいて、まちづくりを規制・誘導するとともに、整備事業を実施して、住みよいまちをつくりあげていきます。

都市計画区域

 健康で文化的な都市生活と機能的な都市活動を確保するために、都市計画法などの規制を受ける土地の範囲のことです。この区域は関係市町村と北海道都市計画審議会の意見を聴き、国土交通省の同意を受けて北海道が指定します。
 夕張市の都市計画区域は、昭和14年に市全域を指定し、その後昭和44年、56年、平成23年の3度の変更により現在の都市計画区域に至ります。

区域区分

 都市計画区域について無秩序な市街化を防止し、計画的な市街化を図るため必要があるときは、都市計画区域に市街化区域と市街化調整区域との区分(区域区分)を定めることができますが、夕張市は市街化区域・市街化調整区域の区分を定めていないため、「非線引区域」となります。

お問い合わせ

このページは建設課都市計画係が担当しています。
住所:夕張市本町4丁目2番地 3階34番窓口
電話:0123-57-7058  ファックス:0123-52-5302

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

夕張市役所

〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2番地
電話:0123-52-3131(代表) ファックス:0123-52-1054
Copyright © Yubari City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る