ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 税務証明書等の交付・閲覧 > 税務証明書等の交付及び閲覧

本文

税務証明書等の交付及び閲覧

ページID:0001270 更新日:2024年1月15日更新 印刷ページ表示

税務証明書等の交付及び閲覧について

税務証明書等の種類

【税務証明書等の種類】
証明または閲覧の別 証明書等の種類
納税関係証明書 納税証明書、車検用軽自動車税納税証明書
市民税関係証明書 課税(所得)証明書、営業(所在地)証明書
固定資産税関係証明書 評価証明書、公課証明書、住宅用家屋証明書
固定資産税関係閲覧 土地・家屋名寄帳兼固定資産税課税台帳の閲覧

窓口での申請

申請方法

 税務課または南支所に申請に必要なものを持参の上、申請してください。

申請に必要なもの

  1. 申請される方の身分を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  2. 証明手数料
  3. 委任状(同居の親族以外の方が本人に代わって申請される場合)
  4. 戸籍謄本等(本人がお亡くなりになっているなど、委任状の提出が困難な場合)

(注釈)「住宅用家屋証明書」については、家屋の取得状況などによって必要な書類が異なりますので、税務課賦課係にお問い合わせください。
(注釈)「営業(所在地)証明書」については、法人の代表者以外の方が申請される場合、代表者の方からの委任状が必要です。

郵送での申請

申請方法

 申請書に必要事項を記入の上、申請に必要なものを同封し郵送してください。
 なお、証明内容について確認を要する場合がありますので、日中、ご連絡の可能な電話番号を必ずご記入ください。

申請に必要なもの

  1. 税証明(閲覧)申請書(住宅用家屋証明書の場合は「住宅用家屋証明申請書」、営業(所在地)証明書の場合は「営業(所在地)証明申請書(法人)」)
  2. 返信用封筒(必要な分の郵便切手を貼り、宛先を記入してください)
  3. 申請される方の身分を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)の写し
  4. 証明手数料(現金書留か定額小為替)
  5. 委任状(同居の親族以外の方が、本人に代わって請求される場合)
  6. 戸籍謄本等(本人がお亡くなりになっているなど、委任状の提出が困難な場合)

(注釈)「住宅用家屋証明書」については、家屋の取得状況などによって必要な書類が異なりますので、税務課賦課係にお問い合わせください。
(注釈)「営業(所在地)証明書」については、法人の代表者以外の方が申請される場合、代表者の方からの委任状が必要です。

送付先

 〒068-0492 夕張市本町4丁目2番地
 夕張市役所 税務課

証明申請書・委任状

 証明申請書および委任状の様式は、次からダウンロードすることができます。

 令和3年4月1日より、競争入札参加資格審査の申請を統一様式で受け付けることが可能になりました。
入札参加資格審査用の申請書は次からダウンロードすることができます。

証明手数料

【証明手数料】
名称 単位 手数料

納税証明書

1年度、1税目、1納税義務者につき 500円
車検用軽自動車税納税証明書 無料

市・道民税課税証明書
(所得証明書・非課税証明書含む)
(注釈1)

1課税年度、1名につき 500円
営業(所在地)証明書 1事業所または1事業者につき 500円
固定資産税評価証明書

(土地)1課税年度、1筆につき
(家屋)1課税年度、1棟につき

500円
固定資産税公課証明書

住宅用家屋証明書

1棟につき

1,300円

土地・家屋名寄帳兼
固定資産税課税台帳の閲覧
(注釈2)

1課税年度、1件につき 400円

(注釈1)
 「市・道民税課税証明書」については、未申告の場合、交付ができません。
 「市道民税申告書」を窓口に提出するか、証明書の郵送申請時に同封してください。

 市道民税申告書の様式は、次からダウンロードすることができます。

(注釈2)縦覧期間内(4月1日から5月31日(1期納期限まで))に「土地・家屋名寄帳兼固定資産税課税台帳の閲覧」を申請される場合は、証明手数料はかかりません。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)